大切な人の側にいつまでも。 東京圏に住むあなたに”納骨堂”という選択。
東京都内で永代供養ができる納骨堂を探すなら納骨堂ライフ
あなたが今すぐすべき事
The Popular 東京都内の人気納骨堂5選
吾妻橋 天空陵苑(あずまばし てんくうりょうえん)
浅草とスカイツリーの間に佇む静寂な空間
カードキー
バリアフリー
個別供養13年以上
利用者コミュニティーあり
宗旨宗派問わない
屋内
年間護持会費一括払い可
掃除不要
檀家にならなくて良い
生前購入可
耐震設計
葬儀・法要施設あり
駅チカ
費用 35万円~ アクセス 駅から徒歩2分 供養の手厚さ 毎日読経を実施 住職の人柄 どんな話でも親切丁寧に対応 デザイン 開放感と清潔感のある内装 参拝のしやすさ バリアフリー 東京でおすすめの納骨堂第1位は、「吾妻橋 天空陵苑」です。
天空陵苑は、墨田区に数年前に出来たばかりの比較的新しい自動搬送式納骨堂です。価格は35万円からで、お財布にも優しい価格設定となっております。
天空陵苑は、東京にお住まいの方の「欲しい!」が詰まった理想の施設であり、参拝者の方の理想や要望が全て備えられております。
最寄り駅の本所吾妻橋駅からは徒歩2分と近く、施設内はバリアフリーになっているため、全ての参拝者がお参りし易くなっています。
内装は開放感があり、誰でも落ち着ける空間になっているので、ゆっくり故人と向き合いたい方にはぴったりですね。
常駐している住職やスタッフの方もとても親切で、どんな悩み事でもしっかりとお話を聞いてくださります。向島 たから陵苑(むこうじま たからりょうえん)
ぬくもりと光あふれる安らぎの空間
カードキー
バリアフリー
ペット納骨
個別供養13年以上
宗旨宗派問わない
屋内
年間護持会費一括払い可
掃除不要
檀家にならなくて良い
生前購入可
耐震設計
葬儀・法要施設あり
駅チカ
費用 45万円〜(新プラン誕生!!) アクセス 駅から徒歩3分 供養の手厚さ ペットと一緒に丁寧に供養 住職の人柄 落ち着いた優しい人柄 デザイン 高級感ある内装 参拝のしやすさ バリアフリー 東京でおすすめの納骨堂第2位は、「向島 たから陵苑」です。
たから陵苑も、墨田区に数年前にオープンした新しい自動搬送式納骨堂です。
価格は1〜2人用の45万円のプランと、ご家族用の85万円のプランがあります。
45万円のプランは今年の4月より誕生した新プランになっており、今までよりも更にお求めやすい価格帯となっております。
85万円のプランは最大8人分の遺骨を納められるので、ご家族用として人気が高いようです。
また、両プラン共にペットの遺骨も一緒に納められるので、死後離れ離れになることなく大切な家族の一員としてずっと一緒に居れるのも、ペットが居るご家庭から人気を集めているポイントです。
また、たから陵苑の内装は、住職こだわりの木材や石材が使用されており、細部までこだわった美しい造りになっています。一足踏み入れると、暖かく優しい光が包み込んでくれる高級感と安心感のある空間です。龍澤寺 ゆめみどう(りゅうたくじ ゆめみどう)
大手百貨店が監修した洗練された空間
カードキー
バリアフリー
ペット納骨
個別供養13年以上
利用者コミュニティーあり
宗旨宗派問わない
屋内
掃除不要
檀家にならなくて良い
生前購入可
耐震設計
葬儀・法要施設あり
駅チカ
費用 48万円〜 アクセス 駅から徒歩3分 供養の手厚さ 掃除やお手入れもバッチリ 住職の人柄 親身に対応してくれます デザイン 清潔感と上品さのある内装 参拝のしやすさ バリアフリー 東京でおすすめの納骨堂第3位は、「龍澤寺 ゆめみどう」です。
ゆめみどうは、約400年の歴史を持つ寺院が港区に新設した自動搬送式納骨堂です。
価格は48万円〜160万円までの7つのプランがあり、ご自身のニーズに合わせて選べます。
内装は、百貨店の三越伊勢丹が監修したこともあり、清潔で上品な空間となっております。掃除や墓石のお手入れなどは全て龍澤寺が行ってくれるので安心してお任せできます。
最寄り駅の麻布十番駅からも徒歩3分とアクセスしやすく、館内は全面バリアフリー対応なので、ご年配の方でも気軽にお参りいただけます。新宿瑠璃光院 白蓮華堂(しんじゅくるりこういん びゃくれんげどう)
大都会の中心に佇む美術館のような空間
バリアフリー
個別供養13年以上
利用者コミュニティーあり
宗旨宗派問わない
屋内
掃除不要
檀家にならなくて良い
生前購入可
耐震設計
葬儀・法要施設あり
駅チカ
費用 100万円〜 アクセス 駅から徒歩3分 供養の手厚さ 在籍僧侶が多い 住職の人柄 安心してお任せできる デザイン 美術館のような美しい内装 参拝のしやすさ バリアフリー 東京でおすすめの納骨堂第4位は、「新宿瑠璃光院 白蓮華堂」です。
白蓮華堂は、新宿駅から徒歩3分とアクセスが非常にいい立地にある室内型墓所です。
価格は、おひとり様用としては少し高めな100万円からですが、美しい内装や墓石を利用できることを考えると、妥当な価格設定だと思います。
白蓮華堂の最大の魅力は、建物全体の美しさです。世界的に有名な建築家の竹山聖さんが設計に携わったこともあり、納骨堂とは思えない美術館の様な施設となっております。
美しいのは内装だけでなく、外観や細部に至るまで参拝者の方が気持ちよくお参りできるように配慮されています。
在籍されている僧侶の方も多く、みなさん優しく親切な方なので安心して供養をお願いできます。築地本願寺 和田堀廟所(つきじほんがんじ わだぼりびょうしょ)
多くの著名人が眠る高級感あふれる空間
個別供養13年以上
宗旨宗派問わない
屋内
年間護持会費一括払い可
掃除不要
檀家にならなくて良い
生前購入可
葬儀・法要施設あり
駅チカ
費用 40万円〜 アクセス 駅から徒歩8分 供養の手厚さ 有名寺院なので安心 住職の人柄 信頼できる人柄 デザイン 金箔施されたラグジュアリーな内装 参拝のしやすさ 比較的フラットな造り 東京でおすすめの納骨堂第5位は、「築地本願寺 和田堀廟所」です。
和田堀廟所は、杉並区にあるロッカー式納骨堂で、あの築地本願寺の分院になります。
価格は安いものだと40万円から利用でき、高価なものだと1,000万円するものまであります。
和田堀廟所は、有名寺院である築地本願寺が運営しているので、安心して供養をお任せできること間違いありません。住職やスタッフの方も皆さん信頼できる方ばかりですので、どんな相談事にも快く応じていただけます。
納骨堂内部は、金箔や漆が施された高級感あふれるデザインとなっており、参拝の際はうっかり見惚れてしまうほどの美しさとなっております。
東京都内の納骨堂を検索 Search
あなたが今すぐすべき事 Things to do now
納骨堂の生前購入をご希望の方と、ご家族を亡くされたご遺族の方に、タイプ別でおすすめ記事をご用意しております。
生前購入をご希望の方
ご遺族の方
-
無料ダウンロードも!人気のエンディングノートについて解説
-
エンディングノートとは?納骨堂or埋葬など、希望が叶う書き方を解説!
-
東京で寿陵を建てても護持会費がすぐに発生しない納骨堂3選!
-
相続税の節税対策にはコレ!年間護持会費を一括払いできる納骨堂5選!
-
納骨堂の生前購入(寿陵)とは? メリット・デメリットを徹底解説!
-
東京で人気の自動搬送式納骨堂の特徴とメリット・デメリット