板橋区の納骨堂
-
日曜寺
「板橋の愛染さま」と地元で親しまれる寺院が運営する、使いやすい納骨堂
バリアフリー
宗旨宗派問わない
屋内
掃除不要
檀家にならなくて良い
生前購入可
葬儀・法要施設あり
駅チカ
「板橋の愛染さま」と呼ばれ親しまれる日曜寺は、真言宗霊雲寺派の歴史ある寺院です。
正徳年間(1711~1716)にこの地に小さなお堂が作られたことに始まり、その後徳川八代将軍吉宗の第2子である田安宗武をはじめとする田安家の帰依を受け興隆しました。
…詳しく見る
-
板橋向原浄苑 風の標識
美しい装飾で彩られた、ガーデン風のスタイリッシュな永代供養墓
バリアフリー
個別供養13年以上
宗旨宗派問わない
掃除不要
檀家にならなくて良い
生前購入可
駅チカ
東京都の板橋向原浄苑 風の標識は、新しい形の供養を提案しているスタイリッシュな永代供養墓です。
合同供養墓の正面には芸術性を感じさせるモニュメントが設置されており、日本のお墓とは思えないような独特なスタイルを演出しています。とはいえ、風の標識は一般的なお墓と…
詳しく見る
-
長徳寺 納骨堂
大日如来像に抱かれて眠る。悠久の歴史を有する穏やかな寺院の納骨堂
個別供養13年以上
利用者コミュニティーあり
屋内
駅チカ
東京都板橋区の長徳寺は、奈良県桜井市の長谷寺に総本山を置く真言宗豊山派の寺院です。寺院の創建年代は分かっていませんが、境内にある石塔の銘には建久年間(1190年代)に行慈阿闍梨を中興の祖として開山したと記されているのだそうです。
東京都内有数の古い歴史をもつ…
詳しく見る
-
瑞法寺 至心堂
心を込めて供養していただける。東京都心でアクセスのいい納骨堂
バリアフリー
個別供養13年以上
宗旨宗派問わない
屋内
掃除不要
生前購入可
葬儀・法要施設あり
駅チカ
瑞法寺は昭和11年に開かれ昭和22年にこの地に移転したという、浄土真宗大谷派の寺院です。境内には昭和24年に瑞法幼稚園が設立されるなど、地域の住民に愛される身近なお寺となっています。
瑞法寺の境内には墓地のほかに永代供養墓「寿光苑」、そして永代納骨堂「至心堂…
詳しく見る